11月3日より6日まで、青木天満宮氏子会総勢19名で、伊勢の神宮へ参拝旅行に行って参りました。
11月3日は14:00に青木天満宮を出発。
新門司港発17:00のフェリーに乗り込み、一晩かけて大阪南港へ向かいます。フェリー内レストランで軽く食事を取った後、早速二次会・・・。
Kさん自ら獲ってきた「カニ」を、奥様自らお料理して、持ってきていただきました。
初日から飛ばしすぎです。(写真は、飲むのに夢中で撮り忘れました)
4日午前5時30分、大阪南港へ到着。まだまだ外は真っ暗です。
一路、伊勢の神宮外宮様へ。午前9時に到着しました。
お世話になった西鉄バス。
この後、カメラの電池が切れてしまい、またも写真は無しです。申し訳ない・・・。
豊受大御神(とようけのおおみかみ)をお祭り申し上げる豊受大神宮は、外宮(げくう)とも申し上げます。
約1500年前、雄略天皇は、夢の中で天照大御神のお教えをお受けになられ、豊受大御神を丹波の国から、内宮にほど近い山田の原にお迎えされました。
豊受大御神は、神様にたてまつる食物をつかさどられています。
御正宮を参拝した後、外宮ご鎮座の山田の原の守護神様、別宮「土宮」へ。他の別宮が全て南面するのに、土宮だけは東面しております。東向きにご鎮座するということは外宮ご鎮座以前に遡り、古態を残したものだともいわれています。
そしてお隣の「風宮」へ参拝。弘安4年(1281)の元冦に際して蒙古の敵軍を全滅に至らしめた、まさに神風の神様です。
多賀の宮様を遙拝した後、内宮へと向かいました。
|